HAYAWAZAオンラインスクール日程を更新しました(7月)

無料個別相談

HAYAWAZAオンラインスクール日程を更新しました(7月)
6/24(火)午前中 サポート業務休止のお知らせ

お知らせ

6/24(火)午前中 サポート業務休止のお知らせ
HAYAWAZAオンラインスクール日程を更新しました(6月)

無料個別相談

HAYAWAZAオンラインスクール日程を更新しました(6月)
previous arrow
next arrow

会計ソフトで科目(補助科目・部門)を増やした場合は、どうしたらいいですか?

会計ソフトで、科目などの項目が増えた場合は、マスタの再登録をお願いいたします。
ご利用の環境によって処理が違いますので、ご確認ください。

・弥生会計連動あり
・マネーフォワードクラウド会計連動あり
・弥生会計連動なし、マネーフォワードクラウド連動なし、そのほかの会計ソフト

弥生会計版の連動でご利用のユーザー様

連動のし直しが必要です。
HAYAWAZA起動画面から、「ツール」>「事業所の変更」と進んで処理を進めてください。

マネーフォワードクラウド会計連動でご利用のユーザー様

連動のし直しが必要です。
事業所を起動後、「設定」>「マネーフォワードクラウド会計とデータ同期」より、
再同期をお願いします。

弥生会計連動なし、マネーフォワードクラウド連動なし、その他会計ソフト版ご利用のユーザー様

差分マニュアルでマスタの出力をご確認の上、再登録をお願いいたします。


差分マニュアル : https://hayawaza.plus/manual/

マスタの再登録は、事業所を立ち上げて頂き、「設定」>「マスタデータの登録」からご登録いただけます。

※画面は会計王版の画面です。

HAYAWAZAサポートでは「無料個別相談」を実施しております。

など様々なご質問やご要望に弊社サポートスタッフが直接お答えします。