5/28(水)午前中 サポート業務休止のお知らせ

お知らせ

5/28(水)午前中 サポート業務休止のお知らせ
HAYAWAZAオンラインスクール日程を更新しました(5月)

無料個別相談

HAYAWAZAオンラインスクール日程を更新しました(5月)
【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ

重要なお知らせ

【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ
previous arrow
next arrow

2025年4月アップデートまとめ

皆さんこんにちは。

HAYAWAZAplusです。

2025年4月度の主要アップデートについてお知らせします。

[共通][廃止]オプション、「画面のフォントサイズを指定する」機能の廃止

HAYAWAZA本体のオプション「画面のフォントサイズを指定する」機能を廃止いたしました。

ご利用いただいていたお客様には誠に恐縮ですが、
以降、Windowsの拡大鏡などの機能のご利用をお願いいたします。

 

[MJS版][追加]勘定科目の管理、「勘定科目の採用情報の管理」の実装

MJS Nx-pro会計大将・MJSLINK財務大将版に、「勘定科目の採用情報の管理」を実装いたしました。

実装により、勘定科目マスタに紐づいた、部門と取引先の採用情報の管理が可能となります。
ご利用の場合は、必ず勘定科目マスタの再登録をお願いいたします。

HAYAWAZAで事業所を開き、「設定」>「勘定科目の管理」>「勘定科目の採用情報」に進みます。


管理画面では、勘定科目の一覧と、部門と取引先の管理情報が表示、変更できます。

詳細は、資料にてご確認いただけます。

 

[EPSON版・TKC版][改良]事業所の変更、右クリックでの変更機能の追加

EPSON版、TKC版に、事業所の変更画面から、
⇔R4 IKX版
⇔TKC MX2クラウド版 へ、変更が可能となりました。

R4財務顧問からR4 IKX財務会計版や、MX2からMX2クラウド版などの
同一メーカー別会計ソフト間の変更で、
事業所を新規作成する必要がなくなります。

ご利用の場合は、ツール>事業所の変更画面で、
該当の事業所を選択後、右クリックをしてください。

選択後、通常の事業所の変更処理画面が表示されますので、画面に従って変更処理を行ってください。
※パターンや変換設定などもインポートエクスポートの必要なく、そのままご利用いただけます。

 

いかがでしたでしょうか。

以上、2025年4月度の主要アップデートまとめでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。

HAYAWAZAサポートでは「無料個別相談」を実施しております。

など様々なご質問やご要望に弊社サポートスタッフが直接お答えします。